『20年点検』
2019-11-19

11月と言えば「夫の誕生日!!」
だからといって、特別なことは何もしない
イチノイエの佳志子です。
皆さま、お変わりありませんか?
熊木住建では「イエマモ」という
メンテナンス&リフォームの部門があります。
メンテナンスはお家を建ててくださった
オーナーさまのお宅へ定期的に
専門スタッフがお邪魔をして
お困りなことはないかなど点検しながら
オーナーさまに、お話しを伺ったりしています。
11月・12月の定期訪問者リストに
20年点検で夫の名前が登場していました。
そうです、我が家もオーナーさまだったのです。
何度かお話ししているから
ご存知の方もいるかもしれませんが、
20年前、先代社長がまだお元気な頃、
皆さんと同じ「お家建てたいな~」って
考えていた一人でした。
設計担当は、先代社長の息子である現社長。
当時としては珍しい
リビング階段と造作の洗面台を備えた
つくりにしてもらいました。
もしかしたら、根っからの大工だった
先代社長は「変わった家だな!?」
と思っていたかもしれません。
しかし、20年を経た今となっては
どちらも、イチノイエのお家では当たり前になっています。
思い描いていたお家を、実現できた中村家は
本当に幸せ者なのかもしれません。
お家づくりは、建ててから本当のお付き合いが
はじまります。
半年、1年、2年・・・20年
長いお付き合いになりますね。
イエマモ担当の町田さんに
キチンと20年点検してもらって、
メンテナンス(お手入れ)しないと、ですね。
それでは!
かしちゃん