『土地から決めない方がよい?③』
2019-05-27

こんにちは義家です。
前回、資金計画が大切というお話をしましたが、
ではどの様な順番でやっていけばいいのか
お伝えできればと思います。
- まず、住宅ローン「いくら借りるか」を決めて、
我が家の総予算を知ります。
- 「自分達はどんな家が欲しいのか?」
プランニングしてみます。
- 「その家はいくらで建つのか?」
大体の金額を建てたい住宅会社に聞きます。
- 土地や家以外に掛る費用を把握します。
- 我が家の総予算から建物費用やその他の費用を引きます。
- 残った金額が土地にかけて良い代金です。
- 算出してみて土地代金が予想より少なければ、
建物費用かその他の費用を抑えて調整します。
これが土地代金の算出方法です。要は「逆算」すること。
足し算ではなく引き算をすることです。
どうしてもこの土地じゃないとダメ!という場合は、
その土地に、何かいる(建物や外構工事)ごとに
足していくのも結構ですが、
住々にしてそういう方が失敗されています。
安心して土地を購入する為にもまずは資金計画をし、
それから土地を探すこと。
これが土地探しの秘訣です。
何かお困りなことがありましたら
お気軽にご相談ください♪
よっしー