BLOG
2020.6.15
『夏目前!エアコン大丈夫ですか?』
Category:
こんにちは、もりたくです。
GWが明けた頃から
日中の気温が25℃を超える日が
多くなってきました。
みなさんのお家でも、
そろそろエアコンを使いはじめたでしょうか?
さて、じつはこの時期に
エアコンのお話を毎年しています。
理由は・・・「今がトクだから!」
これも毎年言ってますね (^^;)
毎年同じ話で恐縮ですが、
このおトクな時期をぜひ逃さないように、
今年もお話しさせていただきます。
まず、エアコン本体ですが、
この時期は昨年の商品がお店によっては残っていて、
去年より価格が下がっていることがあります。
これがおトクその1。
その2はエアコンの取付や交換、
クリーニングを待たずに出来ること!
7月以降はエアコンを使う頻度が増えるので、
取付業者さんもクリーニング業社さんも引っ張りだこ!
いざ工事をお願いしても
2週間以上先になってしまったり、
9月以降で・・・なんて話も毎年聞きます。
その3は、
セルフメンテナンスがしやすい時期だから!
雨が降るとお家のまわりの草が伸びますよね?
みなさん、この時期は草取りの頻度が増えると思います。
エアコンの室外機廻りも例外ではありません。
エアコン廻りの草を取った時に、
ゴミがついていないか?
変な音がしないか?
などのセルフメンテナンスも
一緒に出来ちゃいます。
以上がこの時期エアコンをお勧めする理由です!
もちろん、熊木住建でも
取付・交換・修理・クリーニングだけでなく、
お家の広さに合った商品のご提案や
旧品番探したりも出来るので
気になる方はぜひご相談ください!
もりたく
WRITER記事を書いているスタッフ
ハウスプランナー
VIEW ALL