『上棟で』
2018-05-24

こんにちは!現場監督の竹内です。
前回の上棟で久々に足がすくみました。
ちなみに、上棟とはお家づくりの工事のなかで、
柱や梁を組み立てること。
1日でお家の形が出来上がります。
昔は2階の施工は、1階の床が見える
“つな渡り”状態で作業していましたが、
最近のお家は、工法が変わっていて、
上棟時に床をつくりながら、
足の踏み場をつくり、
上の階をつくっていくので
屋根の上に立ってもそんなに怖くないんです。
ですが、今回のお家は吹抜け部分が大きく、
1階の床まで丸見えでした。
ひさびさの“つな渡り”状態に、
初めの一歩がなかなか踏み出せなくて
足が震えてしまいました。
年なんですかね・・・
体の衰えを感じる竹内でした。
現場からは以上です!